PHPとApacheの組み合わせは、両方のパッケージをインストールするだけですぐ使える手軽さが非常に魅力ですが、同時にセキュリティ上の問題も少なくありません。 特にDebianでデフォルトとなっているPHP-FPMモード…
目標GPAから必要な成績を算出するWebアプリを作った
ゼミの申請や留学を希望しているものの、目標のGPAに届かなそう!と言うときがあると思います。このWebアプリを使えば、指定したGPAに向けてその学期で取るべき成績が分かります。 公開場所 https://blog.klo…
GoogleやiCloudのデータを一括ダウンロードする方法
AndroidやiPhoneなどのスマートフォンには、GoogleアカウントやiCloudアカウントが紐付けられていることが多いです。 最初は無料ですが、iCloudは5GB、Googleは15GBの保存容量を使い切ると…
ダイソーのBluetoothリモートシャッターでパソコンを操作したかった
1週間ぶりにダイソーに行くと、スマホのシャッターをBluetoothを使い離れたところから押せるというボタンが売っているのを発見しました。 実は数年前にも見たことがあるのですが使い道が思い浮かばずスルーしていただけなので…
Windows 7でStable Diffusion webUIを使う
Windows 7ではPythonのサポートが終了している上、最新のCUDAのライブラリも導入できないため、いくつか工夫をする必要があります。 Python 3.10.6のインストール 2020年にリリースされたPyth…
MultiParでファイルのパリティを作る
光ディスクやハードディスクに大きいファイルを保存する際、ファイルの一部だけが読み取れないことで全部が使えなくなってしまうことがあります。 シンプルな方法として、ファイルを2つにコピーしてバックアップ(ミラーリング)すれば…
Googleの検索に記事が出てこないと思ったら、SimpleXMLが入ってなかった
先日ドメイン名で検索して見ると、トップページは引っかかるのに記事だけ除外されたかのように出てこない現象を発見しました。 調べてみると、PHPのSimpleXML拡張機能をインストールし忘れていたためこのようなことが起こっ…
Webカメラを録画するバッチファイルを作った
https://github.com/onpat/ffmpeg-recwebcam-bat Webカメラからの映像と、マイクからの音声を保存するスクリプトを作りました。Webカメラの動作確認や鏡代わりにどうぞ。 非常に軽…
2023年もあけましておめでとうございます
去年もあっという間に終わり、2023年が始まりました。 元日は少し遠い家電量販店に行って初売りを眺めたり、初詣をしたりして過ごしました。今年もよろしくお願いします。